おはなし会
毎月第2土曜日の11時00分から30分程度、じゅうたんのへやで、絵本や紙芝居のおはなし会をしています。
小学校低学年ぐらいまでのお友だちに楽しんでもらえる内容です。
おひざでだっこのおはなし会
毎月第3土曜日の11時00分から20分程度、じゅうたんのへやで、おひざでだっこのおはなし会をしています。
3歳くらいまでのお子さんとその保護者を対象に、赤ちゃん絵本や手遊び、わらべうたなどをしています。
おひざでだっこのおはなし会の内容は
こちら
託児サービス
毎月第2・3水曜日の10時から12時まで託児サービスを実施しています。
0歳から3歳のお子さんを対象にしています。
本や雑誌を読んだり、借りる本を選んだりされるあいだ、図書館の託児サポーターがお子さんをお預かりします。(最長1時間)
どうぞお気軽にご利用ください。
持ち物・注意事項等ありますので
案内チラシ(PDF)をご確認ください。
令和6年度予定(PDF)
映画会
毎月第3日曜日の14時から視聴覚室で映画の上映を行っています。
また、年に数回、子ども向けの「子どもえいが会」も実施しています。
上映映画一覧は
こちら
ビブリオバトル in 日野町立図書館
ビブリオバトルとは「本を通して人を知る、人を通して本を知る」ことを目的として始まった
ゲーム感覚の本の紹介合戦です。バトラー(ビブリオバトルで本を紹介する人)が紹介した本の中で、
観衆から一番支持された本が「チャンプ本」となります。あなたもバトラーとして、チャンプをめざしませんか?
ビブリオバトルで紹介された本の一覧は
こちら
そのほかのイベント
音楽コンサート、講演会など様々なイベントを実施しています。